プラナカンのマレー半島③ シンガポールのショップハウス巡り

シンガポールのチャイナタウン
海外旅行

マラッカは観光エリアがそう広くないし、
ペナンは大きな街だけれどバスで移動できる。

でも、シンガポールは街がとにかく広いうえに
プラナカンのエリアがいくつかの地区に分かれ、
しかもぜんぜん観光地ではないので
回るのに便利とは言いがたい。

 

ところが、街歩きがいちばん楽しかったのは
意外にもシンガポールだった。
これまで、シンガポール観光はつまんない、
とか言ってすみませんーーー。

決まった観光スポットを回るのではなく
あっついなかをぶらぶら歩くとなると、
シンガポールの歩道と緑の多さに救われる。
歩道と木陰がこんなにありがたいものだったとは…。

 

シンガポールはショップハウスが美しい。
ショップハウスというのは
中国の南部が発祥といわれる長屋スタイルで
1階が店舗、その奥と上階が住居になっている。

チャイナタウンのショップハウス。

イギリス統治時代の条例によって
1階に5フィートの通路が設けられており、
赤道直下の日差しが遮られて涼しい。

ただ、通路に商品を積んだり、ゴミを置く人もいて
(こういう人はどこにでもいますね)
通路が途切れることもしばしば。
(歩く気力が半減する)

これはプラナカンのショップハウス。

 

イギリスが貿易の拠点をマラッカから
シンガポールに移したときに、
貿易商のプラナカンもシンガポールへ移住した。

プラナカンに限って言うと、
マラッカは過去のイメージが強いが
シンガポールは現役の勢いが感じられる。

 

カトン地区のショップハウス。
住居として使われている。

 

有名店「カトン・ラクサ」もショップハウスにある。

ピリッと辛いカレー&ココナッツ味で
仕上げに貝を発酵させたような生臭い物体を投入。
汗をかきながらおいしくいただいた。

作ってくれるのは軽そうなメンズ。

 

エヴァートン・ロードの住宅。
モザイクタイルが爽やか。

 

チャイナタウンのショップハウスは
プラナカンスタイルよりも派手でカラフル。
新旧の住宅が混在する風景がおもしろい。

 

そして、高級住宅街のエメラルド・ヒル。
オーチャード・ロードからすぐなのに
静かで落ち着いている。

いいな〜住みたいな〜と思う家ばかりで、
高級車がよく似合うのだった。

 

シンガポールではカトン地区に泊まっていたので
近くのニョニャ料理レストランへ行ってみた。
「チリ・パディ・ニョニャ」すごーくおいしい!

マダムおすすめの黒いチャーハンは
クルアックというブラックナッツ味。
ちょっと甘くて香ばしい。
手前のイカはハーブ系の黒いソースで和えてある。

どちらも初めて食べる味だった。
マラッカやペナンのニョニャ料理とは違って
なんというか、洗練されている。
また行かなくちゃ〜。

(つづく)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

さとまる

トラベルライター&エディター。
1965年生まれ、東京在住。
出版社勤務ののち独立して、Sawa-Sawaの屋号で旅行メディアの仕事をしています。

旅行はいつどこへ誰と行っても楽しく、弾丸よりも長く行きたい派。とくに東南アジアや沖縄の高温多湿な気候とボーダーレスな雰囲気が好きです。温泉&ビール付き日帰りハイキングもお気に入り。

2019年4月にブログをリニューアルしました。ときどき覗いてみてくださいね。
about